top of page

5月14日は何があった日?

1019年(寛仁3年)の今日、女真族の一派である海賊が壱岐と対馬を襲い筑前(福岡県西部)に侵攻しました。大宰権帥・藤原隆家は日本軍の総指揮官となり、海賊を撃退しました。元寇以前から日本には海賊など外国船が何度も襲撃にやってきたとか。


◇口冊司作品はこちら>>

https://amzn.to/3g5XUNQ

◇新歴史観ホームページはこちら>>

https://www.shinrekishikan.com/


Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page