top of page

5月15日は何があった日?

1905年の今日、110エーカーの土地が競売で売却されネバダ州にラスベガスが設立されました。ユニオン・パシフィック鉄道の開通にともない蒸気機関車の給水地になったラスベガス。フーバーダムが建設されるとその電力を利用して軍事基地や核実験場が続々と建設されるように。

5月7日は何があった日?

1915年の今日、第一次世界大戦下、イギリス船ルシタニアがドイツ海軍の潜水艦から雷撃を受けて沈没しました。 乗客1,198名が死亡。犠牲者には128名のアメリカ人が含まれており、それまで孤立主義政策を取っていたアメリカが世界大戦に参戦するきっかけになりました。

5月5日は何があった日?

1904年の今日、米大リーグ・レッドソックス所属の投手デントン・トゥルー・"サイ"・ヤングがアメリカンリーグ初の完全試合を達成しました。 ニックネームの「サイ」は「サイクロン」を略したもの。彼の速球がサイクロンのようにうなりをあげていたことに由来しています。

4月23日は何があった日?

1904年の今日、大西洋と太平洋とを結ぶ運河である『パナマ運河』の建設中にパナマ運河会社が倒産したことでアメリカ合衆国が事業を4,000万ドルで買収しました。 倒産したパナマ運河会社を設立したフェルディナン・ド・レセップス(画像)はスエズ運河を建設した実業家です。

4月18日は何があった日?

1906年の今日、アメリカ西海岸地区を中心とした大規模な地震が発生しました。 後に「サンフランシスコ地震」と呼ばれるようにサンフランシスコ市内は壊滅的な被害(画像)を受け、死者は約3,000人と言われています。ロサンゼルスが西海岸の中心的都市の地位を得ることに。

4月7日は何があった日?

1945年(昭和20年)の今日、第二次世界大戦下、戦艦大和が沖縄への海上特攻作戦の途上、アメリカ軍空母の空襲を受け撃沈(画像)されました。 大和に乗船していた伊藤整一第二艦隊司令長官以下およそ2,740名が戦死。269名または276名が生き残ったと言われています。

3月23日は何があった日?

1775年の今日、米バージニア州の弁護士パトリック・ヘンリーがイギリスの支配に異議を唱えるニューイングランド地方の抵抗運動に参加すべきことを訴えました。演説の結びが歴史に残る名文句に。 「自由を与えよ。然らずんば死を与えよ」

3月3日は何があった日?

1915年の今日、アメリカで国家航空諮問委員会(NACA)が設置されました。第一次世界大戦中に産官学の連携を推進する為に誕生。5年後には航空機のパイオニアであるオーヴィル・ライト(画像)が委員に加わりました。1958年に組織はアメリカ航空宇宙局(NASA)へと改編されました。

3月1日は何があった日?

1692年の今日、アメリカのセイラム村(現在のダンバース)で200名近い村人が魔女として告発される『セイラム魔女裁判』が始まりました。 19名が刑死、1名が拷問中に圧死、2人の乳児を含む5名が獄死。ヨーロッパからの影響が遠因ではありますが直接の発生原因は諸説あります。

2月25日は何があった日?

1901年の今日、総合製鉄会社『USスチール』が設立されました。 銀行家J・P・モルガンと製鉄業界の大物エルバート・ヘンリー・ゲーリー保有の『フェデラルスチール』と鉄鋼王アンドリュー・カーネギー保有の『カーネギースチール』が合併。設立当時の時価総額は10億ドル超え。

2月23日は何があった日?

1945年の今日、日米による硫黄島における戦争中、米兵が擂鉢山山頂に星条旗を掲揚しました。手前で銃を構えている方が最初の掲揚時の写真。後に銅像にもなっている方が改めて撮影されたものでピューリッツァー賞の写真部門を受賞。写真の6人の内3人は硫黄島で戦死しました。

2月21日は何があった日?

1965年の今日、アメリカの黒人運動指導者マルコム・Xが演説中に暗殺されました。 犯人としてマルコムがかつて所属していたイスラム教組織のメンバー3人が逮捕されましたが、2021年に3人のうち2人の冤罪が確定しました。

2月17日は何があった日?

1972年の今日、フォード・モデルTの累計生産台数約1,500万台(世界記録)をフォルクスワーゲン・タイプ1が塗り替えました。ビートルことフォルクスワーゲン・タイプ1 は2,100万台以上が生産されました。画像はフォード・モデルTラナバウト1911年以前の最初期型。

2月16日は何があった日?

1937年の今日、アメリカの化学者でデュポン社の有機化学部門のリーダーだったウォーレス・カロザースがナイロンの特許を取得しました。うつ病を患っていたカロザースは約2ヶ月後に自殺。当時デュポンはナイロンを企業秘密にしていた為に彼は無名のまま死去しました。

2月9日は何があった日?

1861年の今日、南北に分裂した北アメリカでミシシッピ州軍の指揮官ジェファーソン・デイヴィスがアメリカ連合国の暫定大統領に指名されました。 南北戦争の終結後、デイヴィスはアメリカ連合国に関する記録『南部連合の物語』を書き終えた2ヵ月後に81年の生涯を閉じました。

2月5日は何があった日?

1936年の今日、チャールズ・チャップリンが監督・製作・脚本・作曲を担当した喜劇映画『モダン・タイムス』がアメリカで公開されました。 資本主義社会や機械文明を題材に取った作品で労働者の個人の尊厳が失われ機械の歯車の一つになっている世の中を笑いで表現しています。...

1月17日は何があった日?

1917年の今日、アメリカ合衆国がデンマーク王国の植民地になっていたヴァージン諸島の西半分を2,500万ドルで買収しました。 第一次世界大戦下、アメリカはドイツ軍からパナマ運河を守る上でヴァージン諸島の一部を戦略拠点にしました。ヴァージン諸島の東半分はイギリス領。

1月15日は何があった日?

2009年の今日、USエアウェイズ1549便がNYラガーディア空港を離陸した直後、バードストライクにより両エンジンが停止。ハドソン川に不時着水しました。乗員乗客が生還したことから当時のNY知事は「ハドソン川の奇跡」と呼び称賛しました。

1月11日は何があった日?

1935年の今日、 アメリカの飛行士アメリア・イアハートがハワイ・カリフォルニア間の単独飛行に成功しました。 2年後、赤道上世界一周飛行に挑戦しましたが南太平洋において行方不明に。日米の海軍が大規模な捜索が行われましたが機体の残骸や遺体jは発見されませんでした。...

12月23日は何があった日?

1986年の今日、 アメリカのパイロットであるディック・ルータン とジーナ・イェーガーが操縦する二人乗りプロペラ飛行機「ボイジャー」(画像)が世界初の無着陸、無給油の世界一周飛行を達成しました。飛行時間は9日と3分44秒。距離は40,212km。平均飛行速度は187km/h。

blog: Blog2
bottom of page