top of page

5月13日は何があった日?

1981年の今日、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がバチカンのサン・ピエトロ広場でトルコ人マフィアから銃撃されました。 銃弾は2発命中。奇跡的に内臓の損傷を免れました。この日は『ファティマの聖母』が出現したとされ教皇は「聖母が弾をそらして下さいました」と語ったとか。

5月12日は何があった日?

254年の今日、ステファヌス1世が第23代ローマ教皇に即位しました。 現代とは違いキリスト教が迫害された時代。当時のローマ皇帝の命によりマルス神殿に連行されたステファヌス。彼が神に祈ると神殿の大部分が倒壊。逃げ惑うローマ人を尻目に聖務を続ける彼はそのまま斬首に。

4月28日は何があった日?

1192年の今日、第3回十字軍の指導者の一人でありエルサレム王に即位する直前だったコンラート1世が暗殺されました。 実行犯はイスラム教の暗殺教団ニザール派から派遣された暗殺者。黒幕はイスラム教側ではなく十字軍側の可能性も。。

4月26日は何があった日?

1478年の今日、フィレンツェ共和国の有力家であるパッツィ家が共和国を事実上支配していたメディチ家の当主ロレンツォ・デ・メディチ(画像)たちを襲撃しました。 ロレンツォは負傷しながらも逃れました。事件後、報復としてパッツィ家当主を含む百人近くが処刑されました。

3月17日は何があった日?

1861年の今日、サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がイタリア王国の成立を宣言しました。 1843年時点でイタリアは8つの国家に分かれて争いを繰り広げていました。エマヌエーレ2世は戦争に終止符を打ち統一を成し遂げたことから「国父」と呼ばれ敬愛されました。

3月16日は何があった日?

1978年の今日、 イタリアの元首相アルド・モーロが極左テロ組織「赤い旅団」により誘拐。この時5人のボディガードは全員射殺されました。 赤い旅団は逮捕者の釈放を要求。これを政府が拒否したことでモーロは殺害されました。写真に映るのは被害者であるモーロと事件の黒幕?

2月2日は何があった日?

962年の今日、東フランク王オットー1世がローマ教皇ヨハネス12世から戴冠を受けてカロリング帝国の皇帝に即位しました。「神聖ローマ帝国」の国号が使われ出したのは200年後の13世紀ですが、世界史ではこの時をもって神聖ローマ帝国の誕生としています。 ◇口冊司作品はこちら>>...

1月13日は何があった日?

2012年の今日、 コスタ・クルーズ所有のクルーズ客船コスタ・コンコルディアがイタリアのジリオ島付近にある浅瀬で座礁し転覆しました。死者32人、負傷者60人を出す大惨事に。最後退船義務を怠り我先に逃げようとした船長は禁錮16年の有罪になりました。

11月30日は何があった日?

1786年の今日、トスカーナ大公レオポルト1世(画像)がヨーロッパの国では初めて死刑制度の廃止を宣言しました。 レオポルトは拷問や死刑の廃止を訴えたイタリアの法学者で啓蒙思想家チェーザレ・ベッカリーアから強い影響を受けました。

10月31日は何があった日?

翌年、ロムルスを退位に追い込んだゲルマン人の将軍オドアケル(画像)は西ローマ皇帝位を東ローマ皇帝のゼノンに返上。ゼノンが全ローマ帝国唯一の皇帝となり西ローマ帝国は事実上滅亡。

9月18日は何があった日?

14年の今日、ティベリウスがローマ皇帝に即位しました。 初代皇帝アウグストゥスの後継者として帝位を盤石にしたティベリウス。晩年はカプリ島から遠隔で恐怖政治を敷きました。彼の死を聞いても誤報の可能性を疑ったローマ市民は死んだことがはっきりしてから歓喜したとか。...

8月26日は何があった日?

1978年の今日、ヨハネ・パウロ1世がローマ教皇に選出されました。就任後すぐに教会の改革を表明。バチカン銀行の不透明な財政についてマフィアとの癒着が噂された同銀行総裁や枢機卿の更迭を決めていました。が、教皇は在位わずか33日で急逝。暗殺説も根強く残っています。

8月6日は何があった日?

1932年の今日、第1回ヴェネツィア国際映画祭が開催されました。最も歴史の古い国際美術展ヴェネツィア・ビエンナーレの第18回開催において映画部門として開かれたのが最初。世界初の国際映画祭。初回の最優秀賞は観客の投票で決められました。出席者は会場まで船。

7月9日は何があった日?

1943年の今日、第二次世界大戦下、連合国軍によるイタリア・シチリア島への上陸作戦「ハスキー作戦」が開始されました。上陸作戦を実現するにあたりアメリカ軍はムッソリーニに弾圧されていたシチリア・マフィアに協力をしてもらいました。 ◇口冊司作品はこちら>>...

5月13日は何があった日?

1981年(昭和56年)の今日、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世(画像)がバチカン市内で狙撃されました。2発の銃弾が命中しましたが奇跡的に内臓の損傷を免れました。犯人のトルコ人マフィアは19年間イタリアで服役後、教皇の恩赦により釈放されトルコに送還されました。

5月4日は何があった日?

1949年の今日、イタリア・トリノ郊外で航空機が墜落。イタリアサッカーチームACトリノの選手や監督を含む乗員乗客31人が死亡しました。スペルガの悲劇。ACトリノは当時セリアAで四連覇を果たした強豪クラブ。ファンから「Grande Torino(偉大なるトリノ)」と称えられました。

5月2日は何があった日?

1519年の今日、ルネサンス期を代表する芸術家であり科学者でもあったレオナルド・ダ・ヴィンチが死去しました。67歳でした。 最期は彼の最晩年の後援者フランス王フランソワ1世の腕の中で息を引き取ったとか。画像はドミニク・アングル作『レオナルド・ダ・ヴィンチの死』です。

3月28日は何があった日?

193年の今日、 ローマ帝国の近衛隊が前代未聞の「帝位競売」を開催。アフリカ総督ディディウス・ユリアヌス(画像)が落札しローマ皇帝に即位しました。皇帝の暗殺が続いたことで適当な皇帝候補が見つからなかったことから近衛隊は元老院に相談なく競売を開催したとのこと。

1月27日は何があった日?

1593年の今日、 コペルニクスの地動説を擁護したドミニコ会の修道士ジョルダーノ・ブルーノがローマの異端審問所に引き渡されました。彼は7年間に獄中に留め置かれた末に異端審問を受け、自説の撤回を拒絶した結果、火刑に処されました。

1月15日は何があった日?

1993年の今日、シチリアのコルレオーネを拠点とするマフィア『コルレオーネシ』のボスであるサルヴァトーレ・リイナ(画像)が24年の逃亡の末に逮捕されました。 マフィア史上最も長く頂点に君臨した人物で「野獣」と呼ばれ、イタリア国民を恐怖に落とし入れました。

blog: Blog2
bottom of page