top of page

3月15日は何があった日?

1928年(昭和3年)の今日、関東大震災の震災復興事業として永代橋と共に計画された清洲橋が完成しました。「帝都東京の門」こと永代橋と対になるような設計の清洲橋は「震災復興の華」と呼ばれました。震災後の架橋を主導したのは日本近代橋梁の第一人者である田中豊。


◇口冊司作品はこちら>>

◇新歴史観ホームページはこちら>>

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page