top of page

7月22日は何があった日?

1610年(慶長15年6月3日)の今日、加藤清正が名古屋城天守周辺を普請しました。徳川家康が九男である義直(尾張藩初代)の居城として築くことを決め、石垣の施工は諸大名に分断されました。中でも天守台の石垣は最も高度な技術を要する為、家康は清正に担当を命じたとか。

◇口冊司作品はこちら>> https://amzn.to/3g5XUNQ

◇新歴史観ホームページはこちら>> https://www.shinrekishikan.com/

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page