top of page

6月24日は何があった日?

1333年の今日、武蔵国・久米川において新田義貞軍が鎌倉幕府の軍勢を破りました。後醍醐天皇の幕府討幕に呼応した義貞は実質的な関東方面の討幕軍の総大将として活躍。源氏棟梁である足利高氏の嫡男・千寿王(後の義詮)を旗頭にすることで関東の武家を軍に取り込みました。


Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page