top of page

6月22日は何があった日?

1360年の今日、北朝方の攻撃により南朝の実質的な総大将・楠木正儀の赤坂城が落城。軍神と言われた楠木正成の三男であり父と兄が死んだ後、楠木家の棟梁になった正儀は赤坂城が陥落した後も戦い続け、最終的には約56年間に及んだ南北朝の争いを終結へと導きました。


Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page