top of page

5月11日は何があった日?

1891(明治24)年の今日、大津事件が発生。訪日中のロシア帝国の皇太子が警察官の津田三蔵に斬りつけられ負傷した事件。ロシアの報復を恐れた政府は津田を死刑にするよう裁判所に圧力をかけます。が、当時の大審院院長・児島惟謙はあくまで法に照らした裁決を貫きました。児島惟謙は「護法の神様」と呼ばれています。

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page