top of page

10月17日は何があった日?

1887年(明治20年)の今日、横浜の外国人居留地で給水することを目的として日本初の近代的上水道が完成しました。当時居留地では井戸を掘っても塩水が混じり飲用に適さなかった為、当時の神奈川県知事である沖守固(画像)がイギリス技師を顧問に招いて建設しました。

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page