top of page

9月14日は何があった日?

更新日:2020年3月12日

770年(宝亀元年)の今日、弓削道鏡が左遷されました。女帝である孝謙上皇(称徳天皇)から寵愛された彼は太政大臣禅師に任ぜられ翌年には法王に。。女帝はさらに彼を天皇にしようとしましたが、それは他の家臣たちの努力により瀬戸際で阻止されました。惚れられた道教本人に野心は無かったとの説があるものの、それならそれで断るのも勇気。 #弓削道鏡 #孝謙天皇 #称徳天皇 #女帝 #新歴史観ブックス #口冊司




Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page