top of page

1月11日は何があった日?

604年の今日、 聖徳太子が冠位十二階の制度を制定しました。臣下を十二の等級に分け地位を表す色の冠を授けるという日本初の冠位制度。氏(一族)ではなく個人に対する序列制度であり、豪族を官僚体制に取り込んで再編成し、新たな人材を登用するのが狙いだったようです。

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page