top of page

4月3日は何があった日?

1582年(天正10年)の今日、織田軍に追い詰められた田勝頼と信勝の父子ら武田一族が天目山にて自害しました。軍を率いた織田信忠に対して信長は「天下の儀も御与奪」と発言。天下人の地位を信忠に継承させることを内外に宣言しました。「本能寺の変」の約2か月前の話です。 ◇口冊司作品はこち

4月3日は何があった日?

1582年(天正10年)の今日、甲州征伐を進める織田軍の追討から逃れていた甲斐武田家の当主代行・武田勝頼と彼の息子で信玄から次の当主として指名された信勝が天目山の麓で自害しました。まだ十五歳だった信勝の死により新羅三郎義光から続く甲斐武田氏の嫡流は途絶えました。

blog: Blog2
bottom of page