top of page

5月15日は何があった日?

1932年(昭和7年)の今日、内閣総理大臣の犬養毅が青年将校たちに殺害されました。当時、犬飼邸を護衛した巡査は屋敷内にいた犬養に暴漢が来たから逃げるよう促しましたが当人は「逃げない、会おう」と応じ青年将校を迎え入れ、結局、話す機会も与えられずに射殺されました。

8月8日は何があった日?

1913年の今日、孫文と黄興が「第二革命」に失敗し亡命しました。辛亥革命が成功し中華民国を樹立したものの実権を握ったのは軍閥の袁世凱。彼を打倒しようとしたのが「第二革命」。孫文と共に「民国革命の双璧」と呼ばれる黄興は日本の友人である犬養毅の屋敷に匿われました。

blog: Blog2
bottom of page