top of page

11月27日は何があった日?

1895年の今日、爆薬の発明者アルフレッド・ノーベルが『ノーベル賞』を設立する遺言状に署名しました。賞設立のきっかけは兄の死。死亡したのはアルフレッドだと勘違いした新聞社が報じた「死の商人、死す」という見出しを見て死後の自分の評価を考えるようになったとか。

11月3日は何があった日?

1949年(昭和24年)の今日、物理学者・湯川秀樹にノーベル賞が贈られることが決定。日本人初。原子核内で陽子や中性子を結合させる媒介『中間子』の存在を理論的に予言。その後イギリス物理学者が宇宙線の中に『パイ中間子』を発見したことで予言の正しさが証明されました。

blog: Blog2
bottom of page