top of page

口冊司の新著「覇王の門」

本日、kindleにて発売しました。 amzn.to/2N2m2BT 関ヶ原の戦いの前哨戦とされる伏見城の戦い。城に押し寄せる西軍およそ4万に対して城を守るのは鳥居元忠を大将とする三河武士およそ2千。主従の絆と戦国時代の転換期を熱く描いた一作です。是非、お読みくださいませ。

8月26日は何があった日?

‬1600年(慶長五年)の今日、伏見城の戦いが始まりました。‬ ‪関ヶ原の戦いの前哨戦として位置づけられるこの合戦。上杉景勝を討つため伏見城を発った徳川家康に代わり、およそ2千の兵と共に伏見城に籠った鳥居元忠は西軍およそ4万の兵と戦い抜き、壮絶な最期を迎えたそうです。

blog: Blog2
bottom of page