top of page

12月27日は何があった日?

1923年(大正12年)の今日、皇太子摂政宮裕仁親王(後の昭和天皇)が乗る自動車を無政府主義者の難波大助が狙撃しました。 銃弾は車の窓ガラスを破り同乗していた東宮侍従長が軽傷を負いました。この事件で第2次山本内閣は引責により総辞職。難波は翌年死刑に処されました。...

12月27日は何があった日?

1923年(大正12年)の今日、無政府主義者の難波大助が皇太子・裕仁親王(昭和天皇)を狙撃しました。虎ノ門事件。ステッキ仕込み式の散弾銃から発砲された銃弾は皇太子の乗る車の窓ガラスを破り同乗していた東宮侍従長に軽傷を負わせました。皇太子は空砲だと思ったとか。

blog: Blog2
bottom of page