top of page

11月2日は何があった日?

1936年の今日、イタリア王国の首相ベニート・ムッソリーニ(画像)が「ローマ・ベルリン・枢軸」という言葉を初めて使いました。この時点でナチスドイツとイタリアの間には条約や協定はありませんでしたが、この言葉は世界に浸透し、「枢軸国」という言葉を生むことに。

10月26日は何があった日?

1860年の今日、両シチリア王国を征服したジュゼッペ・ガリバルディがサルデーニャ王エマヌエーレ2世と会談し、王に征服地を献上しました。ガリバルディは南北戦争に際してアメリカの大統領リンカーンから北軍の司令官を打診されるなどイタリアだけでなく世界的英雄です。

9月18日は何があった日?

324年の今日、ローマ帝国の西の正帝コンスタンティヌス1世が東の正帝リキニウスを破り帝国全土の単独皇帝となりました。ローマ帝国を再統一したことで元老院から「マクシムス」の称号を与えられた彼はローマ皇帝として初めてキリスト教を信仰した人物でもあります。

8月12日は何があった日?

紀元前30年の今日、古代エジプト・プトレマイオス朝の実質的な最後のファラオであるクレオパトラ7世が死去しました。カエサルやアントニウスなど古代ローマの権力者に接近することでエジプ王国の自立性を維持したもののカエサルを継いだオクタウィアヌスに敗れ自殺しました。

8月11日は何があった日?

1492年の今日、アレクサンデル6世がローマ教皇に選出されました。「史上最悪の教皇」と呼ばれ、画像の悪魔の絵は彼を悪魔に擬したもので、彼が生きている時すでに出回っていたとか。息子のチェーザレ・ボルジアと共に教皇庁の軍事的自立に精力を注ぎ、それがイタリアを戦火に投じる結果に。...

6月17日は何があった日?

1982年の今日、イタリアの銀行家「教皇の銀行家」ことロベルト・カルヴィの首吊り死体が発見されました。捜査の結果『他殺』とされた事件の翌年に公開された「ゴッドファーザーPARTIII」ではバチカンとイタリア政界、マフィアの長年の癒着が事件の背景として描かれています。

6月9日は何があった日?

53年の今日、この翌年にローマ皇帝となるネロがクラウディア・オクタウィア(画像)と結婚しました。ネロは16歳、オクタウィアは12歳でした。9年後の同じ日、友人の妻とW不倫状態にあったネロはオクタウィアを殺し、さらにこの6年後の同日、ネロ自身も自殺しました。

5月29日は何があった日?

1985年の今日、ベルギーのヘイゼルスタジアムにてリヴァプールFC(イングランド)対ユヴェントスFC(イタリア)によるUEFAチャンピオンズカップ決勝の試合前、リヴァプールサポーターの一部がユヴェントスサポーターの観戦エリアを襲撃。死者39名を出す大惨事に。

5月28日は何があった日?

1982年の今日、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が歴代ローマ教皇史上初めてイギリスを訪問。英国王ヘンリー8世の離婚問題以来448年にわたり絶交状態にあった英国国教会と正式に和解しました。教皇として世界129か国を訪問したヨハネ・パウロ2世は「空飛ぶ聖座」と呼ばれました。

4月29日は何があった日?

1859年の今日、サルデーニャ王国がオーストリア帝国の庇護下である北部イタリアへの侵攻を開始しました。当時のイタリアは小国に分裂し権力争いをしていましたが、この二年後、一応の統一を果たし『イタリア王国』が建国されました。

3月28日は何があった日?

193年の今日、ディディウス・ユリアヌスが第19代ローマ皇帝に即位しました。皇帝暗殺が続き空席になった帝位。武力を持っていた近衛隊は元老院に相談なく「帝位競売」を開催。結果、落札したユリアヌスが皇帝に即位しましたが、約2ヶ月後、彼もまた近衛兵に暗殺されました。

3月23日は何があった日?

1919年の今日、イタリアでベニート・ムッソリーニが「戦士のファッショ(後のファシスト党)」を結成しました。独自の政治理論であるファシズムを掲げたムッソリーニは社会主義と民主主義に対して猛烈な批判を展開。彼の異端的な思想は多くの運動家に影響を与えました。

blog: Blog2
bottom of page